学校のアクティビティに参加されたり友達と放課後に遊びに行ったりと、学校生活をとっても満喫されたのではないかと思います。卒業後はいろいろな都市をまわられるということでしたので、都市ごとの違いを感じながら楽しんでくださいね!
SACE South Australian College Of Englishサウス オーストラリアン カレッジ オブ イングリッシュ
学校について
★2025年料金発表★
AIC キャンペーンあり!!!
小規模・アットホームな環境
SACE は南オーストラリア州で最初に設立された語学学校(CRICOS 00094M)。1987 年の創立より家族経営を続けており、小規模経営・授業により生徒一人一人に寄り添うきめ細かなサポートが可能です。
大規模経営の大手他社さんと違い、担当教師も事務スタッフも生徒一人一人のバックグラウンドや英語学習の進捗状況を細かに把握できることが出来ます。
You are not going to be just a student number!
(2024年10月 現地情報)
ADELAIDE IN OCTOBER/NOVEMBER
今年も残すところあと2か月となりました。はやい!アデレードは30度を超える日があ
れば、朝の最低気温が10度ほどの日もあったりまだまだ寒暖の差が激しく、体温調節
の難しい時期です。10月~11月はOZASIA FESTIVAL, CHRISTMASパレード, 1999年か
ら続くスーパーカーレースADL500, LGBT+FEAST FESTIVAL等色々なイベントが予定
されておりクリスマスに向けて忙しくなってきています。









-
所在地
-
Woodards House, Level1, 47 Waymouth Street, Adelaide, SA 5000 Australia
(地図をみる)
-
学校の特徴
-
品質: 37 年間の経験に基づき、英語教育に特化し、一般英語・高校/大学進学コース・各種英語(IELTS/PTE/Cambridge)準備コース等幅広い英語コースを提供しています。
IALC(世界語学学校協会)、NEAS(全豪ELT協会)が設ける高判定基準をクリアした認定校として確かな品質とサービスが保証されています。実績・経験:様々な英語プログラムの基礎を築き上げたパイオニア語学学校としても有名。
勤務する英語教師全員がCELTA又は同等のTESOL資格保有者です。また英語教員向けCELTA資格取得コースも提供しており、必要に応じて教師もTeachingのBrush-upも可能です。
長年の実績から築いた主要大学・専門学校との強いパートナーシップにより、進学パスウェイ制度も設立。州をまたいでの進学も可能です。
TOIEC検定試験センターとしても認定されています。English Only Policy: 学校内では授業中はもちろん、休憩中でもEnglish Only Policyを採用しています。
未成年の生徒さんには現地高校と同様、授業中での携帯電話の使用は原則禁止。登校時に受付にて提出して頂いており、授業に集中できる環境となっています。
日本語サポート: アデレード在住20 年の日本人スタッフが常駐。自身の留学経験から生活・就労・学習相談などの幅広い日本語サポートが可能です。
SACEの授業
学生の皆様のニーズに合わせ、質の高い英語コースを提供する学校として国内外の関係者に認識されています。コースは昼間・夜間コースの選択制*1。英語の知識を身につけ、実際に使える英語の指導をモットーとしたSACEでは、きめ細かな指導を受けられるので、”基礎からきちんと英語を覚えたい”という人には最適な環境にあります。ディスカッション、ビデオ学習、ロール・プレイ、グラマー・ゲームなど、興味を持って授業に参加できるよう、カリキュラムにも工夫がなされています。SACEには、ヨーロッパ、アジア、南アメリカなど世界中から生徒が集まり、国際色豊かな環境にあります。
人生にたった1回のすばらしい経験をSACEで実現してみませんか?SACEの英語コースは、卒業後の進学、就職、旅行などに備えてコミュニケーション(英会話)の上達に重点を置いてデザインされています。 午前は、英語の文法、単語力、会話力、リスニング、リーディング、ライティング、発音に重点を置いた授業。 週25時間コースにお申込みの生徒は午後は、スペシャルスタディーとして、ビジネス英語、ホスピタリティー業界のための英語、会話と発音、単語力上達、環境についてなどの授業が行われています。4週間毎に各学生の英語の上達具合をチェックし、タームの終わりには能力テストが行われ、個人の向上具合がわかるようになっています。
*1高校・大学進学コースは昼間コースのみ
★SACEのお勧めポイント★
- 少人数制のクラスで勉強できます!!SACEは中規模の学校でありながら少人数制のクラス編成を行っております。常に生徒さんが勉強のしやすい環境を提供しています。
- 日本人の割合が低いです!!SACE日本人の割合が比較的低いので日本人の少ない環境を希望される場合はお勧めです。
- 仕事サポートあります!!JOBクラブというプログラムがあり、生徒さんの仕事探しのお手伝いもしています。履歴書の書き方、面接の仕方などあらゆる場面でアドバイスが可能です。
-
English Only Policy
-
English Only Policyあります
-
レベル数
- 5段階 (コースによって異なります)
-
1クラスの人数
- 最大18(平均12名)
-
コース開始日
-
コース開始日2025年
1/6 ~ 3/283/31 ~ 6/206/23 ~ 9/129/15~ 12/29Term1 Term2 Term3 Term4 一般英語コース:毎週月曜日入学可能 ( ※Beginner コースの方は各タームの初日からのみ受講開始)
-
日本人スタッフ
-
1人
-
時間割
-
時間割のサンプル
月 火 水 木 金 9:00am-11:00am Class Class Class Class Class 11:00am-11:30am Break Break Break Break Break 11:30am-13:30pm Class Class Class Class Class 13:30pm-14:00pm Lunch Lunch Lunch Lunch Lunch 14:00pm-15:30pm Special
StudiesSpecial
StudiesClub SACE
(Activity)Special Studiesで選択できる授業の例:Australian Studies /Vocabulary Development/Conversation and Pronunciation/Business English など
ClubSACE = 任意でだれでも参加できます。
-
アクティビティ
-
金曜日の午後のClub SACE Activity内容
- ヘイグチョコレート工場見学
- 近代博物館訪問
- 州立博物館・美術館の訪問
- 屋外でのゲームやピクニック
- 公園でサッカーやバーベキュー
- ビーチ
- アートや食のイベント参加
-
現国籍比率(%)
-
2025年 月 英語コース 生徒数 名
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 日本 20 16 韓国 – – その他アジア 23 13 ヨーロッパ 9 8 南米 36 54 その他 12 9 【-】:学校からの回答なし
-
昨年国籍比率(%)
-
2024年12 月 英語コース 生徒数 各Term約 名
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 日本 15 15 16 21 16 16 20 24 韓国 – – – – – – 4 – その他アジア 29 29 18 21 16 24 22 24 ヨーロッパ 3 3 – 4 5 4 4 11 南米 36 36 46 36 46 43 40 34 その他 17 17 20 18 17 13 10 7 【-】:学校からの回答なし
-
設備
-
クラスルーム(13室)/コンピューター(15台)日本語コンピューター(15台)/ラウンジ/図書室
-
その他
-
その他のコース
- ケンブリッジ準備(FCE、CAE、CPE)
- IELTS準備
- 高校・大学進学英語コース
- 英語とテニス/ゴルフ
- 英語と業務経験(インターンシップ)
- エバーグリーン(50歳以上のシニア対象プログラム)
- 個人レッスン
- 団体スタディーツアー
注意点・備考
Adelaideってどんな所?
オーストラリアの南部に位置する都市アデレード。他都市に比べコンパクトな街で治安も良く、落ち着いた環境で質の高い教育が受けられます。ワイン生産地としても世界的に有名で、一年を通して数々の食やアートのイベントが楽しめます。生活費をなるべく抑えて、観光地ではない“リアル”なオーストラリアンライフが経験できるアデレードで留学してみませんか?
※プログラム・時間割など学校の情報は状況により変わることもありますので、予めご了承くださいませ。
アデレードの他の学校詳細を見る
費用について
正規料金2025年(1週間 25時間 / 対面授業-時間 自習-時間)
入学金 | A$270 | |
---|---|---|
一般英語コース (Intensive週 25時間) |
1-4週間 | A$485/週 |
5-12週間 | A$480/週 | |
13-24週間 | A$475/週 | |
25-35週間 | A$470/週 | |
36週間以上 | A$445/週 | |
教材費 | A$14/週(最低A$84) | |
海外留学生保険(OSHC) | 1ヵ月約A$53(学生ビザの方のみ必要) |
正規料金2024年(1週間 25時間 / 対面授業-時間 自習-時間)
入学金 | A$265 | |
---|---|---|
一般英語コース (Intensive週 25時間) |
1-4週間 | A$465/週 |
5-12週間 | A$460/週 | |
13-24週間 | A$455/週 | |
25-35週間 | A$450/週 | |
36週間以上 | A$430/週 | |
教材費 | A$14/週
(最低A$84 最大A$42)) |
|
海外留学生保険(OSHC) | 1ヵ月約A$50~12ヵ月約A$630(学生ビザの方のみ必要) |
AICならではのキャンペーン料金
入学金 | 正規料金 | |
---|---|---|
一般英語コース
(週20時間) |
1-12週間 | A$360/週 |
13-24週間 | A$350/週 | |
25週間以上 | A$340/週 | |
一般英語コース
(週25時間) |
1-12週間 | A$400/週 |
13-24週間 | A$390/週 | |
25週間以上 | A$380/週 | |
教材費 | 正規料金 | |
備考 |
※2025年12月19日までにお申し込みの方へ適応されます。 月刊スペシャルキャンペーン! ★10週間お申込みごとに2週間無料!(2025年7月31日まで)
|
上記料金は今現在当社が把握している料金です。学校の料金改正により変更する場合があります。
その他費用
正規料金2025年
ホームスティ・滞在費手配費用 | ホームステイ手配料 A$300 | |
---|---|---|
ホームスティ滞在費 | 個室・平日2食週末3食 A$400 相部屋・平日2食週末3食 A$370 一泊延長 A$85 |
|
空港送迎 | 片道 A$115 往復A$230(アデレード空港) |
正規料金2024年
ホームスティ・滞在費手配費用 | ホームステイ手配料 A$265 | |
---|---|---|
ホームスティ滞在費 | 個室・平日2食週末3食 A$360 相部屋・平日2食週末3食 A$330 一泊延長 A$85 |
|
空港送迎 | 片道 A$105 往復A$210(アデレード空港) |
上記料金は今現在当社が把握している料金です。学校の料金改正により変更する場合があります。
利用者アンケート・評判・クチコミ
匿名希望(女性・21)さん
ビザの種類 ワーキングホリデー
専攻コース 一般英語
現在のレベル Upper Intermediate
- 交通手段
トラム
- どうしてこの学校を選びましたか?
規模が大きすぎず、アットホームな雰囲気だと聞いたから
- 学校の良いところ
規模が大きすぎないため友達ができやすい、明るく楽しい先生が多く授業が楽しい
- 学校の悪いところ
- クラスの学生の国籍と人数
コロンビア、ブラジル、ハンガリー、ドイツ、韓国、台湾、中国・7〜15人
- 1日の授業内容
授業時間1時間目(9:00~11:00)
授業内容(リーディング)
授業時間2時間目(11:30~13:00)
授業内容(グラマー)
授業時間3時間目(13:45~15:15)
授業内容(リスニング、ライティング、スピーキング)
- ランチは何を食べていますか?
サンドイッチ
- 放課後の過ごし方
学校のアクティビティに参加したり、友達とシティ散策したり
- アクティビティーはどこに行きましたか?
シティバイクで公園、アデレードズー・新たな友達もできて楽しかった
- AICに申し込んで良かったこと
手数料がかからない、困ったときに助けていただいた、いつも対応がご丁寧
- AICの不便なところ、改善点
- 最初に滞在した都市の感想
とてもコンパクトで便利な都市、時間がゆったりと流れるイメージ、優しい心を持った人が多い

古川幸子(女性・20)さん
ビザの種類 観光
専攻コース 一般英語
現在のレベル Upper Intermediate
- 交通手段
バス
- どうしてこの学校を選びましたか?
雰囲気が良さそうだったから
- 学校の良いところ
フレンドリーなところ、先生が親切なとこ
- 学校の悪いところ
なし
- クラスの学生の国籍と人数
日本5人、オーストリア1人、イタリア1人、インドネシア1人、スペイン1人、コロンビア3人
- 1日の授業内容
授業時間1時間目( 9 : 00 ~ 13: 00 ) 授業内容( 教科書 ) 授業時間2時間目( 13 :45 ~ 15 : 15 ) 授業内容( コミュニケーション )
- ランチは何を食べていますか?
サンドウィッチ
- 放課後の過ごし方
帰る
- アクティビティーはどこに行きましたか?
学校ではまだ行っていない
- AICに申し込んで良かったこと
サポートが手厚いこと
- AICの不便なところ、改善点
なし
- 最初に滞在した都市の感想
過ごしやすい

学校にもアデレードの街にも大変満足されているようですね。アデレードには残念ながらAIC支店がないのですが、「サポートが手厚い」といっていただいている通り、出発前・現地到着後にもしっかりとサポートをさせていただきます!
匿名(女性・31)さん
ビザの種類 ワーキングホリデー
専攻コース General English
現在のレベル Advance
- 交通手段
バス30分
- どうしてこの学校を選びましたか?
アデレードの中では比較的規模が大きかったため。
- 学校の良いところ
シティの中心にあるので、アクセスがいい。放課後に買い物に行ったり、パブに行ったりできる。
- 学校の悪いところ
放課後のアクティビティがつまらなかった。
- クラスの学生の国籍と人数
8人、日本人は自分含めて2人、コロンビア、ブラジル、タイ、韓国、台湾
- 1日の授業内容
授業時間1時間目( 9 :00 ~ 11 : 00 )
授業内容( 宿題の答え合わせ。ケンブリッジのテキストをつかって、文法、スピーキング、リスニングの練習 )
授業時間2時間目( 11 :30 ~ 13 : 00 )
授業内容(1時間目の授業の続き。金曜日はテスト )
授業時間3時間目( 13 :45 ~ 15 :15 )
授業内容( 火木はボキャブラリー、月水はビジネス英語 )
- ランチは何を食べていますか?
自分で作ったサンドイッチ 、フルーツ、ヨーグルト
- 放課後の過ごし方
5時まで学校に残って、友達と話しをしたり、宿題したり。たまに、ビールを飲みに行ったり、映画を見に行ったり、図書館のフリーレッスンに行ったりしています。
- アクティビティーはどこに行きましたか?
チョコレート工場、アイススケート
- AICに申し込んで良かったこと
手数料無料の送金サービス
- AICの不便なところ、改善点
特にありません
- 最初に滞在した都市の感想
アデレードは落ち着いた街で、勉強をするにはピッタリでした。小さい街なのでそこらじゅうで知り合いに偶然会います。笑

アデレードは小さな町なので、街中で知り合いに合う事も多いですね。アットホームな雰囲気のなかで生活したい方にはピッタリですね。日本からオーストラリアへの送金も手数料無料でお手伝いさせて頂いておりますので、AICの会員様にはご好評を頂いております。
藤沢真木子さん(女性・25)さん
ビザの種類 ワーキングホリデービザ
専攻コース General English
現在のレベル Upper Intermediate
- 交通手段
通学手段 ( バス )
通学時間(15分)
滞在スタイル(初めの1月半はホームステイ、後はシェアハウス )
- どうしてこの学校を選びましたか?
週末の小旅行プログラムがあったのと、金曜日にエクスカーションなどがあり、授業以外のサービスも充実しているように感じたから
- 学校の良いところ
授業以外のプログラム、金曜日のエクスカーションや木曜日に映画が見れたりする。日本人がそんなに多くない。学校の雰囲気がいい。ロケーションもよい。
- 学校の悪いところ
建物が少し古いので寒かったり、所々壊れている
- クラスの学生の国籍と人数
私は、在学中ほとんどintermideateクラスで11~16人。6~7割は韓国人。他は日本人が数人、タイ人、香港、ブラジル人が1~2人
- 1日の授業内容
授業時間1時間目( 9:00 ~11:00 )
授業内容( 一般英語(会話、リスニング、文法、リーディング))
授業時間2時間目( 11;30 ~1:00 )
授業内容( 1時間目と同じ )
授業時間3時間目( 13:45 ~15:15 )
授業内容(自分で授業を選択できる。クラスは一般英語のクラスのレベルによって選べるものが違う。私は、リーディングクラスと日常会話のクラスを選択していました。
- ランチは何を食べていますか?
ホームステイのときはホストマザーが用意した、サンドウィッチやヌードル、シェア後は自分や友人が作ったもの
- 放課後の過ごし方
フリースクールに行ったり、買い物をしたり
- アクティビティーはどこに行きましたか?
TAFEの学校に行ったり、チョコレート工場にいきました。面白かったです。他のクラスのことも交流がもてるので友達を作るのにいい機会だと思います。
- AICに申し込んで良かったこと
横浜市内に事務所があったのと、親切そうだと思ったから メールなど送るとすぐに返事が返ってくるし、アドバイスも適切だと思う。宅配会社の問題で出発前日にトラベラーズチェックが届かなかったとき翌日、家まで持ってきてくださった。
- AICの不便なところ、改善点
特に無いです
- 最初に滞在した都市の感想
アデレードは、私にとってはすごく住みやすい都市でした。治安もそんなに悪くないし、日本人がそんなにたくさんいるわけでもないし、オーストラリア人や他の国の人も親切です。

日本人数が多くなかったという事で、日本人が少ない環境を望まれている場合にはいいですね。授業以外のアクティビテイは学校により内容が異なりますが、満足されたようでよかったです。